※当ページのリンクには広告が含まれています
こんにちは、Ichi先輩(@Abstract1Life)です!
YouTubeやニコニコ動画で大人気のゲーム実況ですが、見ていると自分がプレイしていないゲームでもプレイした気分になれて、プレイ済みのゲームでもプレイ方法が違ったりして楽しめます。ただ、見る側だけでなく自分で動画を出せたらいいなって思ったことありませんか?
少し初期投資をすれば長く継続できる趣味として楽しめますし、実は意外と簡単にゲーム実況って出来てしまうものです。そこで今回は実際に私もやっているゲーム実況をYouTubeなどにアップするまでの一連の流れとして必要な情報をまとめて解説していこうと思います。
Ichi先輩
目次
動画アップロードまでの全体的な流れ
実際に動画アップロードまで必要な流れとしては下記の5ステップ程度です。
- 実況したいゲームに合わせて必要な機材を整える
- 動画投稿プラットフォーム(YouTube・Mirrativなど)にアカウント登録する
- 動画と音声を録画する
- 動画を編集する・サムネイルを作成する
- 動画をアップロードする
下記記事では「YouTube」に特化してアップロードまでの流れを解説している記事ですので、コンパクトに流れをつかみたい方はコチラを参考にしてみてください。
関連記事「YouTubeへのゲーム実況動画アップの仕方|撮影から編集・アップロードまで」
実況したいゲームに合わせて必要な機材を整える
ゲーム実況を始める時に一番ハードルが高いのは機材をそろえる部分だと思いますが、大体必要な金額(ゲームソフト・本体を除く)を概算するとこの位かなという感じですね。
- PCゲーム:0円~3,000円
- TVゲーム(PS4・Switchなど):0円~19,000円
- スマホゲーム:0円~1,600円
実は基本的に多くのゲームはフリーソフト・機能を活用して無料で配信をすることが可能です。ただ、機材を揃えないと配信できない機種もあったり、それなりの質の動画を撮ったりするとある程度の出費も必要ですが、生産性はあるし、趣味としてのコスパは非常に高いです。
下記記事はゲーム実況機材に関して書いていますので、詳しくはコチラを参照ください。
関連記事「ゲーム実況者が教えるおすすめの機材とソフト|必要なモノの価格・料金も紹介」
PCゲーム
PCゲームが最も簡単で、基本的にはゲーム画面をPCに録画するためのキャプチャーソフトだけをインストールすればOKです。フリーソフトも多くありますが、ソフトの有料版などを購入したりすると少し料金がかかるかなという感じで基本的にはほぼ無料でいけます。
下記記事はPS4・SwitchなどのTVゲーム用に書いてある記事ですが、画面をPCに取り込んだ後は同じ操作なので、コチラで必要なソフトなどを解説しています。
関連記事「PCでゲーム実況(Switch・PS4)のやり方を解説!動画配信する為のおすすめ方法」
TVゲーム
TVゲームはそれなりに出費が必要なケースがあります。ただし、PS4の場合には簡易にLIVE配信だけは可能なので下記のその方法を解説した記事を読んでみてください。
関連記事「PS4でゲーム実況にチャレンジ!ボタン1つで出来る簡単LIVE配信の仕方を解説」
動画として録画したい場合には「キャプチャーボード」というゲームの映像をPCに取り込む機材が必要でそれにお金がかかります。PCに映像を取り込んでしまえば、あとはPCゲームと同じなのでキャプチャーソフトを入れて録画するという感じの流れになっています。
関連記事「PCでゲーム実況(Switch・PS4)のやり方を解説!動画配信する為のおすすめ方法」
スマホゲーム
スマホゲームは、簡単に撮影するならiPhoneの場合には標準機能で画面録画が可能です。
もう少し綺麗に撮ったり録画したい場合には「ミラーリングソフト」というPCにスマホの画面を共有するソフトを購入して、そのソフトでそのままPCで録画するという流れが一般的です。キャプチャーボードより安価なので、スマホゲームの方が簡単に始められますね。
動画プラットフォームへの登録方法や録画・音声収録の方法は下記のそれぞれの記事に書いてあるので、そちらを参考にしてすすめてみてください。
関連記事「スマホゲーム・ゲームアプリの動画と音声を録画・Live配信する方法」
動画を編集する・サムネイルを製作する
動画自体が素材だとしたら、編集やサムネイル製作は味付けの部分になるので非常に重要です。
動画編集の方法
ゲームソフト・実況の雰囲気・声質などによって編集の方法自体も変わってきますが、スマホゲームのゲーム実況に関してはあまり凝った編集をしている方は少ないという印象を持っています。逆に狙い目かも知れないですが、ナチュラルな雰囲気が良いのかもしれませんね。
ただ、普通のPCゲーム・TVゲームを無編集で垂れ流しても、間が空きすぎたりだらだら長かったりして視聴者を獲得できないと思いますので、下記記事で解説している様なテクニックを使って編集にチャレンジしてみてください。個人的にソフトは「Premiere」がおすすめです。
サムネイルの制作方法
ブログ記事のサムネイル(トップ画像)も重要なのですが、YouTubeを筆頭にしてサムネイルの質は非常に重要で、言い方によっては内容よりも大切です。
大抵の場合サムネイルでその動画を見るか判断している場合が多いので、めちゃくちゃ内容が面白くてもサムネイルに魅力が無ければ視聴し始めることさえしてもらえません。なので人を引き付ける魅力としてサムネイルの製作は必要不可欠になってきます。
詳しくは「サムネイルの制作」に関する下記記事を参照見てもらいたいのですが、基本は「文字は大きく」「統一された派手さを意識」「絵の強さを強調」という3原則を守って製作すると、サムネイルで見るのはやめようという事態は避けられるようになると思います。
関連記事「動画で注目を集めるためのサムネイル画像の作り方のコツ・テクニックを解説」
まとめ:ゲーム実況の仕方|ゲーム機種に合わせたおすすめの方法
当ブログではゲーム実況の仕方に関して様々な記事を書いていますが、今回はどのような流れでどの記事を参照したらよいかという事についてまとめてみました。
必要な機材や手順について分かってしまえばそこまで難しいモノではないので、生産性のある趣味としてぜひ気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。