Audible の評判は?|聞き放題のおすすめ「オーディオブック」サービス・アプリ比較ランキング【無料体験】

こんにちは、Ichi先輩@Abstract1Life)です!

オーディオブック使っていますか?歩きながら・掃除しながら・料理しながらなど、なんでも「ながら」で本の内容が頭に入ってくるので、とても便利でよく使っています。

多くの場合にはスマホ・iPhoneにアプリを入れて使うのがスタンダードなので、今回は「オーディオブック」のサービス・アプリから、おすすめのモノをランキング形式で解説していきます。

Ichi先輩

色んな事をしながら頭に入るから便利!

オーディオブック比較ランキング

第1位 Audible(オーディブル)

サービス概要
  • Amazon発のオーディオブックサービス
  • 声優や俳優が音読を担当
  • 倍速と低速で再生が可能

Audible(オーディブル)はAmazonが提供しているオーディオブックのサービスで、アプリにボイスブックをダウンロードしておいて、再生することで本の内容を音読してもらえます。倍速・低速などの速さを調節可能なので、速読的な事やリスニングの強化にも役立ちます。

機械音読ではなくて、人による音読なので、自然な感じで耳に入ってくるのが嬉しいです。機械だとどうしても抑揚がなくて頭に入りにくい部分があって、オーディブルでは俳優・声優が読みあげを行っているので、しっかりと話が頭に入るようなサービスになっています。

取り扱っている書籍ですが、自己啓発本・ビジネス書・小説などの基本的な書籍はもちろんのこと、瞑想・英語・落語など耳を使って聞くことで頭に残りやすかったり、スムーズに世界観に入り込むことができるコンテンツも扱っているのが特徴的です。


どういうシステムなの?

月額1,500円のコイン制です。

Audibleは以前までは月額制で聞き放題だったのですが、2018年の8月からコイン制に変更されました。月額料金を支払うと毎月コインが1枚入手できます。このコインではどのタイトルでも1冊購入できるので、毎月本を1冊1,500円で購入する様なイメージです。

ただし、購入後でも気に入ったタイトルでなかった場合には変更が可能になっていて、本当に気に入った作品を見つけるまでいくらでも試し聴きができるようなシステムになっています。

購入したタイトルは月額サービスを解約した後でも聴くことができるので、自分の持っている本(オーディオブック)が毎月増えていくというイメージが分かりやすいかと思います。


毎月1冊(コイン分)しか購入できないの?

全冊30%OFFで何冊でも追加購入可能です。

毎月1冊では足りないという方は、全冊30%OFFで追加購入することも出来るので、普通にKindleで本を買うような感覚で自分のライブラリを増やしていくことが可能です。

毎月1,500円支払って1冊購入するのはオーディオブックというサービスを使うためのノルマみたいなもので、それ以上本を聴きたい場合にはサービス価格で購入できるという感じですね。

聞き放題制度の時には、本のラインナップがそこまで良くなかったのですが、コイン制・追加購入制にしたことで、ラインナップが大幅に強化されて人気の書籍が増えました。

また、聞き放題制の時には「サービス解約 = 本が聴けなくなる」だったのですが、1冊ずつ購入していくイメージなので、サービス終了後にも聴けるのが変更後のメリットです。


おすすめのシチュエーションは?

オフライン視聴も可なので飛行機・電車などもおすすめです。

オーディブルは、自分の聴きたい本をあらかじめダウンロードしておいて視聴するスタイルなので、ダウンロードさえしておけばオフラインでも視聴することが可能です。

なので、毎日の通勤時間に聞くのも良いし、掃除や料理などの家事をしながら聞くのも良いですが、ネット環境がない様な飛行機の時間でも聞くことができるのでおすすめです。


無料体験は可能ですか?

30日間無料体験ができます!

オーディオブックのシステムは個人的にはとっても便利で頭にも入ってくるのでおすすめなのですが、人によっては本を聴くというのが合わない方もいるかもしれません。

このオーディブルは月額1,500円のサービスですが、30日間の無料体験ができるので、まずは試してみて自分に合うかどうか相性をチェックしてみるのがいいと思います。

無料体験の手順
  1. 下記ページからAmazonのアカウントで無料の会員登録
  2. 自分の機種(Android・iPhone)に合わせて専用のアプリをインストール
  3. 好きな本をダウンロードして視聴

第2位 audiobook.jp

サービス概要
  • 老舗のオーディオブックサービス
  • 月額制の聞き放題サービスあり
  • 人気書籍が多い

audiobook.jp は古くからあるオーディオブックの老舗的なサービスで、単本での購入に加えて月額制での「聞き放題」も可能です。本の読み上げの音声は人によって吹き込まれていますが、色々聞いてみた感じでは声優さんのアタリ・ハズレのバラつきがある印象です。

AmazonのAudible(オーディブル)の20万冊以上という規模感には勝てませんが、2万冊以上の書籍を取り扱っており、人気の書籍を多く取り揃えているので規模感の差はそこまで感じません

普通の書籍以外にも「audiobook.jp」が製作しているオリジナルのコンテンツが取り揃えられていて、英語の勉強・ヒアリング練習などに役立つシリーズを視聴することが可能になっています。


どういうシステムなの?

単本購入または月額750円の聞き放題制です。

月会費を払わなくても単品でオーディオブックを購入可能で、月額制を選択すると月額750円で「聞き放題対象書籍」が1ヶ月聞き放題になります。聴き放題サービスは他にはほぼないです。

自分が読んでみたい本が読み放題の対象に含まれているか確認した方がいいですが、読み放題だと普段は手を出さないジャンルの本もチャレンジすることが出来たり、難しいと思っていたビジネス書や専門書も聞いてみると分かりやすいみたいな発見も出来て結構楽しいです。

単品でのオーディオブックの購入は基本的に「定価販売」されているので、もし聞き放題を使わないのであれば、個人的には割引もあるAmazon Audible(オーディブル)の方がおすすめです。


おすすめのシチュエーションは?

料理・洗濯・掃除などの家事をしながら聞いたりするのに便利です。

アプリにダウンロードして聞くスタイルなので、基本的には何かをしながら聴く感じです。

頭にしっかりと内容が定着するかは何とも言えないですが、何かしらのノイズがある方が集中できるタイプの方にとっては、仕事などの作業中に「作業用BGM」として聞くのもアリですね。


無料体験は可能ですか?

30日間の無料体験ができます!

下記ページから「聞き放題」の30日間の無料体験が可能です。単品購入のみのオーディオブックの視聴体験は出来ないので、無料体験で聞けるのは「聞き放題対象書籍」だけになっています。自分が聞いてみたい書籍があるかどうか無料体験して試してみるのが良いと思います。

無料体験の手順
  1. 下記ページから無料の会員登録
  2. 自分の機種(Android・iPhone)に合わせて専用のアプリをインストール
  3. 聴き放題対象書籍をダウンロードして視聴

第3位 honto

サービス概要

  • 大手書店と繋がっているストア
  • オーディオブックの品数は少なめ
  • ポイントでお得に買える

大手の書店と最も繋がっているネット書籍ストアとして有名な「honto」ですが、実はオーディオブックも取り扱っています。

オーディオブック対象の書籍の品数は少なめで、マイナー作品・オリジナル作品が多いのでそこまで充実しているとは言えません。ただし「honto」のポイントが溜まるので普段から利用している方であれば、オーディオブックを試してみるのも良いと思います。

どういうシステムなの?

単本購入のみで購入します。

通常の書籍同様に聞いてみたいオーディオブックを選択して購入するスタイルです。


おすすめのシチュエーションは?

作業用BGMとして使うのもおすすめです。

取り扱っているのがビジネス書籍が多いので、基本的には流し聞きするような形で頭に入れるのが良いと思います。何か作業をしながら作業用BGMの様にすると便利だと思います。


無料体験は可能ですか?

無料体験はありません。

hontoでは無料体験を行っていないので、他のサービスで体験してみるのがおすすめです。

第4位 HQ オーディオブック

サービス概要
  • 会員登録が不要
  • 日本語以外の作品も掲載
  • 無料で使える

HQ オーディオブックは会員登録など必要なく楽しめるオーディオブックアプリで、基本的に扱っているのは名作著書です。世界中で使われているアプリなので、日本語の作品以外にも英語や他言語の作品も多くあって、リスニングの練習にもなるのが良いポイントです。

ただ、本の読み手はボランティアっぽい方ばかりなので、音声自体の質には期待しちゃダメです。これがオーディオブックだと思って、期待すると裏切られる可能性が高いので、本当にオーディオブックのお試しやリスニング専用だと思った方がいいかもしれません。


どういうシステムなの?

会員登録不要で名作が聴けます。

特に会員登録などは必要ないので、下記から無料アプリをダウンロードすれば使用可能です。

基本的に名作と言われる作品の朗読になりますが、言語を「日本語」以外にも「英語」などに変更可能で、自分の聞きたいモノを選択すればアプリ内でリスニングすることが可能です。


おすすめのシチュエーションは?

日本の名著を聞きたい場合や、英語のリスニングをしたい場合

特に英語のリスニングに関しては、名著ばかりなので文法自体はしっかりしているのですが、読む方の訛りも混じっているので汎用性が高まる点がおすすめです。


無料体験は可能ですか?

全て無料で聞き放題です。

下記ページからアプリをDLすれば無料で聞き放題です。初めてオーディオブック体験のお試しとして使ってみるのがおすすめです。ただ、他のサービスとは読み手の質が明らかに違います。

その他:オーディオブックアプリ

ランキング外ですが、あと一歩というオーディオブックアプリを紹介します。

Himalaya

Himalaya(ヒマラヤ)-音声プラットフォーム

Himalaya(ヒマラヤ)-音声プラットフォーム
開発元:XIMALAYA JAPAN,INC.
無料
posted withアプリーチ

コンテンツは全て無料で、ビジネス系・語学勉強系のジャンルのオーディオブックが収録されています。ダウンロードも可能なのでオフラインでも楽しめるのが魅力の1つです。倍速機能などの便利機能もあるのですが、コンテンツがまだ少ないのでランク外です。

Kikubon

Kikubon Player

Kikubon Player
開発元:RRJ Inc.
無料
posted withアプリーチ

ファンタジー・SF系の小説のオーディオブックが無料会員登録をすることで楽しめるアプリです。スマホで他のアプリを起動していても再生できるバックグラウンド再生が出来るのが便利ですが、毎回ログインが少し面倒なのでランク外になりました。コンテンツは◎です。

iTunes ストア

iTunes Store

iTunes Store
開発元:Apple
無料
posted withアプリーチ

実はiTunesストアでも「オーディオブック」の購入が出来るのですが、まだまだ発展途上で、種類は多いモノのコンテンツがマイナーだったりアマチュア製作っぽい作品が多いので、メインで使えるようなオーディオブックアプリとしては使えなさそうなのでランク外です。


総評:結局どのオーディオブックサービス・アプリがおすすめ?

個人的には今回ランキングでも第1位の「Amazon audible」がダントツでおすすめですね。

聞き放題のサービスも良いのですが、どうしても質が落ちてしまうし、読みたくない本が大量にあってもアプリを開きたくなくなるだけなので、自分の本当に読みたい(聞きたい)本をいつまでもストックできる「Audible」はこの中でも1つ頭が抜けているなという印象です。

無料体験も出来ますし、短いフレーズですが下記Amazonの公式サイトから視聴することも出来るので、自分に合いそうかどうか一回試してみるのがいいと思います。

オーディオブックを使う事のメリット

ココではオーディオブックを使う事のメリットについて、項目ごとに解説します。

他のことに「プラス」して出来る

オーディオブックは基本的に何かをする時に「プラス」して出来るのが1つのメリットです。

実際に「通勤・通学」などの移動の際や「お皿洗い・掃除」などの家事の際にイヤホンさえしてしまえば本を聞きながら出来るので、何かをする時間をこの「オーディオブック」に置き換えて新しくする必要は無くて、何かしながら出来るというのが素晴らしいポイントです。

読書のハードルが高い人でもOK

読書をするって言うとハードルが高くて、読み始めるまでに時間がかかる場合が多い方も多いと思います。読み始めるとスッと続けられるけど、その「読み始める」という最初のハードルが高いのが問題です。本を1冊読むってなると、思っているよりも気が重くなります。

その点、オーディオブックであれば音楽を聴くついでに、オーディオブックを流すというだけで「読書」同様のインプットが出来てしまうので、本を読むよりもだいぶハードルが下がる点がメリットの1つです。上手くやれば読書を習慣化できるのが魅力です。

価格が通常の書籍より安い

オーディオブックって本を人が改めて朗読して録音しているので、普通の書籍よりも手間がかかっています。ただし、紙の書籍に比べたら紙代・印刷代がないのでその部分の価格や普及させようというキャンペーン的な事情もあって、安くなっているのがメリットの1つです。

劇的に安いオーディオブックもありますが、基本的な平均価格も普通の本に比べてだいぶ安いです。本を見た目とか質感で楽しみたいという方は別ですが、内容や物語を楽しみたい人は同じ内容を安く楽しめるオーディオブックがおすすめです。

倍速機能で効率が良く頭に残る

基本的にオーディオブックのアプリには、朗読速度を調整できる「倍速機能」がついています。

速読が出来る人以外は、大抵心の中で音読しながら読んでいるので、オーディオブックにしても読了の時間はそこまで変わらないのですが、この倍速機能を使えば通常の半分の速さで情報を身に着けることが可能です。低速に出来たりもするので、英語ヒアリングにも効果的です。

まとめ:おすすめオーディオブックアプリ

まだまだサービスが始まったばかりの「オーディオブック」の業界ですが、やはりAmazonが資本を持っているAudible(オーディブル)が抜きに出て強い印象です。

どうしても聞き放題だと本のクオリティーが保てなくて、サービス自体が停滞してしまうので聞き放題では無いですが、月額制だと考えずに普通に本を1冊購入すると後の本が安く買えるぐらいの感覚なので、お得なサービスだと思います。

無料体験も気軽に出来るので、まずは自分にオーディオブックが合うのかどうかチェックしてみるのがおすすめです。

関連記事Amazonプライム会員を年会費から徹底検討!本当にお得なサービスなのか?